2015年6月21日日曜日

現在の投資状況(2015年6月21日)

先週、上海市場のバブル状態についてエントリしました
が、20日(土)の朝のNHKニュースで、中国の国内景
気の減速に反して、株式市場が高騰している現状につい
て特集していました。

また、少し前には、BSフジのプライムニュースで、中
国の政治・経済リスクについて検証していました。
(プライムニュースですが、これ、本当にいい番組です
ね。毎晩一つのテーマを、2時間に渡ってじっくり検証
・討論していく。国内政治は勿論のこと、国際情勢、今
回のような経済についても、そして今まさに話題になっ
ているテーマを取り上げて(ジャパネットの髙田社長を
スタジオに呼んで話しを聞くなんていうことまでするん
ですよね)ゲストの議論を聞くことが出来るので、毎回
本当に勉強になります。キャスターの反町さんの進行が
素晴らしいと思うんですよね)

中国政府はこの投資バブルがはじけた時、果たしてどう
対処するんでしょうかね。そもそもはじける前に市場の
過熱感をいい具合に冷ますことが出来るのか。日本のバ
ブル崩壊、米国発の100年に一度の経済危機など、近年
の経済危機を経験してきて、中国はそれを手本にするこ
とが出来るのか、世界経済への影響のためにも、しっか
りと舵取りをして貰いたいと思います。

ところで、ジム・ロジャーズだったか、市場がバブル状
態かどうかを見極める目安として、「投資経験のない学
生(若者)までもが、株式市場に群がり始めたら危険信
号だ」というようなことを言っていたことを思い出しま
した。

今の上海市場がこんな状態でないことを祈るばかりです。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・7,638,866円
基準価額・・23,205円(評価損益 + 5,322,126円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,350,955
基準価額・・21,579円(評価損益 + 2,987,505円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・950,000
基準価額・・12,454円(評価損益 + 578,944円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,682円(評価損益 + 214,240円)

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,740円(評価損益 - 406,800円


総投資額・・・・・14,693,735
総評価額・・・・・17,992,430
総投資収益率・・・+ 22.45
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 8,706,015円

0 件のコメント: